忍者ブログ
日本語三年生になりました!
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「FORM A」で見つけたしりたい仕事

「はまだやでんべえ」という新しい店でキッチンやホールすターフの仕事です。勤務時間は一つ、10時から15時までで、もう一つは17時から23時までです。この店は千代田区の秋葉原駅の近くにあります。5月20までに申し込んだら、時給は1100円ですが、5月20日以後は1000円です。資格はありません。

このアルバイトをすれば、きれいな和服を着れるし、接客マナーが覚えられるし、簡単なことから料理の作り方を習えるそうです。いい経験になると思います。レストランで働いているから、無料で高級な食べ物をまかないでもらえるので、やってみたいです。
PR
夏果(なつか)は夏の果物の意味です。夏の果物はまだ熟していなくで,成長中です。私の人生は夏の果物のように未完成ですが、頑張ればきっと明るい未来を見つけられます。「果」は実に、中学時代の友達の名前です。この字は書きやすいし、読み方は簡単だし、意味もいいと思います。「夏」の字は始めから決まっていました。夏は大好きな季節ですから。

「夏果」は日本語の宿題のために作った名前です。人の名前は大切なものだから、本気に日本語の名前を付けったら、もっと色々なことを関慮しなければいけませんね。
ミスタードーナツのメニューを読んだら,お腹がすぐすいてきました。
このメニューで紹介されたドーナツとアメリカのドーナツは本当に違うと思います。
アメリカのドーナツは大体,チョコやクリムが入ったリングですが、日本のドーナツはどんな形,どんな色,そしてどんな食材もあります。例えば,ポン・デ・抹茶は抹茶がは入った花のようなドーナツです。ミスタードーナツでは,ドーナツだけじゃなく,和風のパイもあります。特に、てりやきチキンパイと言う食べ物はきっと日本以外では食べられないでしょうかと思います。

最近ミスタードーナツのような日本のファーストフードメニューをたくさん見ました。日本人の想像力は本当に素晴らしいと思います。どんな普通な食べ物は日本化されたら、おいしくなるそうです。日本人にとって,料理を作るのは特別な芸術のではないでしょうか。
春休みの間に、二人の友達と一緒にニューヨークとボストンに遊びに行って,楽しい四日を過ごしました。私はアムハストに住んでいるので,ニューヨークとボストンに何度も行たけど、両親じゃなくて,友達と一緒に旅行するのは初めてです。家族の旅行と友達の旅行は本当に違うと感じました。

ニューヨークに行く前、両親に「ニューヨークは危険な町だから、午後5時からホテルに出るのはダメだ」と言われても、ニューヨークにいる間に、毎日夜遅くまで、ホテルに帰りませんでした。私たちのホテルは有名な42丁目の近くにあったから、別に危険な所じゃなかったし、夜のニューヨークは昼のよりにぎやかだし、早くホテルに帰ると、つまらないでわないでしょうか。

この旅行の一番いい経験は「TODAI 」と言う日本料理の食べ放題の店で食事をすることでした。寿司の種類はたくさんあって,ほかの料理やお菓子もいっぱいありました。どれもおいしそうから,つい食べすぎてしまいました。私たちはみんなカメラを持っていたのに,誰もTODAIの写真をとらなかったのは残念でした。


高校の時、よくアムハストにあるベーグル屋に行きます。そのベーグル屋はバス停のすぐ隣だから、そこでコーヒーを飲みながら、バスを待っているのが好きです。そのベーグル屋は大きい窓があるので、バスが来るのを簡単に見えます。特に暑い日や寒い日や雨の日の場合はむしろ便利です。

ベーグル屋の中で、美しい壁画(へきが)があって、アムハストのダウンタウンの景色を書かれています。このベーグル屋は普通、お客さんが多くありませんから,静かな所です。私にとって、一番理想な環境です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[12/06 菜生]
[11/01 たかはし]
[11/01 たかはし]
[10/31 なお]
[10/31 なお]
アクセス解析
最新記事のフィルム
photo by COQU118
Designed by eternity labyrinth

忍者ブログ [PR]